不動産コラム

保証金とは

 保証金とは、賃貸物件を借りる際に支払う初期費用のうちの一つです。賃貸借契約で保証金が求められるのは主に関西地方で、他の地方における敷金と同様の意味を持ちます。具体的には、入居期間中に部屋の設備を壊したり、汚したりしてしまった場合、退去時の原状回復費用が高額になることがあるので、原状回復工事費用として事前に貸主に預けておくのが保証金と言えます。また、もし家賃を支払えずに滞納してしまった場合、貸主は家賃収入が得られなくなってしまいます。保証金は、このような家賃滞納に対する担保としての役割もあります。家賃の滞納などがあった場合の備えとして、一時的に貸主に預けるお金になります。

 その保証金の金額相場ですが、一般的に敷金の相場は家賃の一ヶ月分であり、高くとも二ヶ月分以内に収まることが多いでしょう。しかし、保証金の相場は家賃の三~六ヶ月分程度となっており、敷金と比べて高い傾向にあります。

 なお、保証金には敷引特約というものがついている場合があります。これは、他の地方における礼金と同様の意味を持ちます。具体的に、貸主に預けた保証金などから、家賃の◯ヵ月分、もしくは何%分といった一定額を差し引くことを定めた特約のことを指します。相場は二~四ヵ月分程度です。つまり、原状回復などの費用にかかわらず、敷引特約の分は返還されません。

 以上、保証金についてご説明いたしました。関東から関西に引越しをする場合は聞き馴染みのない保証金という項目に戸惑うことがあるかもしれません。関西でお部屋探しをされる際には、初期費用の内訳や特約内容についても必ず確認しましょう。